MENU

オルトエウレカ41F-50F

概要

基本的に全マップ探索して土器を集める。Lvアップは必要ないので転移装置に必要な分だけ、あるいは移動の邪魔となるエネミーだけ倒していく。
ギミックミス=即死なのは同じだが徐々にわからん殺しが増えてくる。PTの場合は見捨てて後から蘇生する判断も大事。

エネミー

名前、出現階層、感知タイプ、攻撃、ダメージなどを自分が確認した範囲で。
即死技が増えてきたので受けたことない攻撃が多い。
随時追記していきます。

フワシ

41-44F、視覚
AA:物理
投石:ランタゲ円範囲、物理?
土石流:ランタゲ前方扇範囲、魔法?

ベルグスルス

41-44F、接近
AA:物理
フリーズオーバー:ランタゲ円範囲
エルボードロップ:後方扇範囲、物理、不可視、即死、詠唱が早い
背面に立つとエルボードロップを使用するので正面から攻撃する

スプリガン

41-45F、視覚
AA:物理
熱狂撃:単体、物理、10000
ヘイスト:敵自身にヘイスト効果

(巡回)アケローン

41-43F、視覚
AA:物理
ドミニオンスラッシュ:ランタゲ扇範囲、物理
クエイク:広範囲円形?無限射程?、魔法、即死、沈黙可
クエイクの詠唱は沈黙で止めること、スタンは無効

アバイ

41-43F、視覚
AA:物理
オキュラス:ランタゲ円範囲、魔法

ヘデテト

44-46F、視覚
AA:物理
(名称不明):物理、無詠唱、スタック式のスロウを付与
ヘイルファイア:前方直線範囲
スロウが面倒なので基本的に釣らない、釣る場合はスタンで止める・間隔をあけて倒すなどする

(巡回)ケルピー

44-46F、視覚
AA:物理
ギャロップ:ランタゲマーカー対象者に突進、物理、
ブラッディパドル:敵中心円範囲、魔法、不可視、即死?
ギャロップで突進→ブラッディパドルのコンボ、突進後すぐ離れる・壁を使った視線切りでそもそも突進を受けないなどで対処可能

グゥーブー

45-47F、視覚
AA:物理
シックリィスニーズ:前方扇範囲、魔法、不可視、即死
ランタゲ吸い込み→シックリィスニーズのコンボ、少しだけ離れて戦うとわかりやすい。ノックバック無効が付いているとわかりづらいので注意する、スタン無効

マッドマン

46-49F、視覚
AA:4500
スタンプ:敵中心円範囲、魔法、不可視、無詠唱、6500、スロウ(8秒)を付与

ククルカン

46-49F、視覚
非アクティブ時:ボンビネーション、敵中心特大円範囲、被ダメ増加(30秒)を付与
AA:物理
エーテルブラスト:前方直線範囲、魔法、
ボンビネーションが鬱陶しいのでさっさと釣って倒すのが吉、放置してる方が面倒なタイプ

(巡回)ホアハウンド

47-49F、視覚
AA:物理
アビサルクライ:敵中心円範囲、魔法、不可視、スタンを付与
エクリプスバイト:単体、物理、即死(27万)、連続使用する
アビサルクライに当たるとエクリプスバイトに派生して即死する、無敵で受けても2回目以降が飛んでくる

ジェラート

47-49F、視覚
AA:魔法?
アモーフィックフレイル:敵中心円範囲、物理?
爆散:敵中心特大円範囲、魔法、即死、HPが少なくなると使用
爆散は視線切り不可なので詠唱完了までに倒しきる、複数釣ると事故が起きる

アーバス

48-49F、接近
AA:ウォータ、魔法
ウォタガ:敵中心円形範囲、魔法、即死(28万)

(ボス)サーヴォ・キマイラ14X

50F、接近
AA:物理
(氷雷or雷氷)の大咆哮:円形範囲の「氷」結の咆哮・ドーナツ範囲の「雷」電の咆哮を名前の順に行う、避ける
レフト・サンダーブレスorライト・コールドブレス:ボスから見て左半面or右半面を薙ぎ払うブレス、避ける
(氷雷or雷氷)襲:ランタゲ距離減衰突進→名前の順に大咆哮、しっかり離れた後咆哮を避ける
カカフォニー:ボスが中央に移動し、ランダム2人が玉と線で結ばれる、ある程度追尾してきて爆発するので逃げる

~タイムライン(名称略)~
大咆哮→ライトorレフト→〇〇襲→ライトorレフト→{カカフォニー→ライトorレフト→〇〇襲→ライトorレフト→大咆哮}→{}内ループ

目次